商品情報にスキップ
1 4

【サブスク対応・ビジネスプラン】ブロックエディタ採用テーマ「Classy」

【サブスク対応・ビジネスプラン】ブロックエディタ採用テーマ「Classy」

oikaze+

通常価格 ¥55,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥55,000 JPY
セール 売り切れ
税込
テンプレート種類
オプション
¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

¥9,800 JPY

いつでも自動更新、スキップ、キャンセルできます。

カートに追加するには、商品ページに移動し、購入オプションを選択してください
詳細を表示する

ご契約プランについて

サブスクプランは、テンプレートの利用やテーマのアップデート、メールサポートなど、長期的な運用を前提とした方向けの月額制プランです。

プランに含まれる内容

ビジネスプラン機能の全機能が利用可能

予約管理・レビュー投稿・フォームビルダー・出勤カレンダーなど、ビジネス向けに拡張された機能一式を制限なくお使いいただけます。

✅ テンプレートが使い放題

最新テンプレートや既存の全テンプレートを回数無制限でダウンロード&切り替え可能です。
デザインの見直しや複数店舗への展開にも対応。

✅ テーマアップデートへの対応

テンプレートに不具合や仕様変更があった場合でも、最新バージョンを自動でご案内・提供します。
セキュリティや仕様更新への追従も安心です。

✅ サーバー・ドメインの運用保守(オプション)

WordPressのインストールからSSL設定、バックアップ、メール設定まで、面倒な技術作業を一括で代行。
コスト削減と安定運用を両立します(※ご自身でサーバー管理される場合は未加入も可)。

✅ メールサポート付き

設定手順のご案内や表示エラーの確認など、軽度な技術支援をメールにて対応します。専門知識がない方でも安心して導入・運用いただけます。

✅ 専用カスタマーページをご用意

納品状況の確認・契約情報の管理・切り替え申請などが行える専用ページをご案内します。

導入の流れ

パターン①:ご購入後の流れ(テンプレートの場合)

1. ご購入完了後、ファイルデータを納品
 テンプレートデータ一式(ZIP形式)をダウンロードいただけます。
2. アクティベートを行うことで利用可能に
 同梱されているマニュアルに沿って初期設定を行い、テーマを有効化してください。


パターン②:サーバー運用プランをご選択の場合

ご購入後、登録いただいたメールアドレス宛に導入手順のご案内をサポートよりお送りします。
WordPress設置・初期設定・SSL対応など、必要な準備はすべて当方で対応いたします。

よくあるご質問(FAQ)

Q. サブスクプランと買い切りプランの違いは何ですか?

A.サブスクプランは、テンプレートの使い放題、テーマのアップデート対応、メールによる軽度な技術サポートなど、運用に必要なサービスを月額で継続利用できるプランです。
一方で、買い切りプランはテンプレートを一度だけご購入いただく形式で、アップデートや継続サポートは含まれておりません。



Q. 買い切りで購入済みですが、サブスクプランに切り替えられますか?

A.はい、いつでもサブスクプランへ切り替え可能です。
切り替えをご希望の方は、サポートフォームよりご連絡ください。



Q. 解約はいつでもできますか?

A.原則として、最低3ヶ月の継続利用をお願いしております。
その後は、1ヶ月ごとの更新となり、解約をご希望の場合はサポートフォームよりご連絡ください。

カスタマーページからの手続きではなく、個別確認を行うため手動対応となります。



Q. サーバー運用プランとは何ですか?

A.サーバーとドメインの取得・設定・保守管理を、こちらで一括代行するプランです。WordPressの初期インストールやSSL設定、メールアドレス作成、バックアップ管理など、面倒な技術作業をすべてお任せいただけます。

また、個別にサーバーをご契約いただく必要がなくなるため、コスト面でも効率的です。

※ご自身でサーバーをお持ちの場合は、運用プランなしでもご利用可能です。



Q. サポートはどこまで対応してもらえますか?

A.メールによる軽度な技術サポートを提供しております。

たとえば「設定手順のご案内」「テンプレートの反映方法」「表示エラーの初期確認」などを対象としています。

※大幅なカスタマイズや独自機能の開発については別途ご相談ください(お見積もり対応)。



Q. 制作者や代理店でも利用できますか?

A.はい、制作会社・フリーランスの方向けに専用の管理ページをご用意しております。

そちらからお申し込みいただくことで、店舗数の制限なくテンプレートをご活用いただけます。アカウント発行やご利用条件については、「制作者向け専用ページ」より詳細をご確認ください。

導入をご検討中の方へ

「サーバー構築が不安」「導入前に相談したい」などのご要望がある場合は、ご購入前にぜひ一度ご連絡ください。専用フォームよりお問い合わせいただければ、導入前のサポートや流れのご説明も可能です。

導入前相談フォームはこちら
https://oikaze-plus.jp/support-form/